« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月30日 (日)

2018年10月のレッスン

2018年10月のレッスン

8、9、24、25、26日はお休みです。


火曜日のレッスンの方は、お休みの日が予定表から変更になっておりますのでご注意ください。


体調を崩される方が多くなっています。インフルエンザも発生しているとか!
お身体にお気をつけて、元気なお顔でレッスンにお越しくださいね。


2018年9月17日 (月)

音楽療法学会全国大会

皆さま連休はいかがお過ごしでしょうか。

ワタクシ、やってきました、


2018091501
高松!


やさしい青鬼さんが、駅を見守っています。

今回は(も?)観光ではなく、青鬼さんの向こうに見えているこの丸い部分もある建物。

2018091502
サンポート高松に缶詰めです。


こちらで催されるのは、


2018091503
日本音楽療法学会学術大会。全国大会です。


9月14日~16日の3日間、初日の講習会をはじめ、

2018091504
シンポジウムや口演発表など、たくさんあります!


ここは高松、うどん県。会場内にもありますよ~


2018091505
「うどん休憩所」


瀬戸内海も見える、気持ちの良い会場です!


初日の講習会で疲れた身体に、


2018091506
夜うどん。


ぶっかけうどんに贅沢してお肉入れちゃいました。これで398円! もちろんうどんはモッチモチ~!
すだちの時期なので期間限定すだち付き~!

2日目の朝は…


2018091507
モーニングうどん!


すだち醤油うどん297円でござい~。いちいち値段を言うのは大阪人だからですよ~。
んまいー! もっちもち~!

朝からこんなにしっかり食べたのにはわけがあります。
僭越ながらワタクシも、研究発表をさせて頂くからです。

2018091508
今回はポスター発表でした。


どなたも足を止めて下さらなかったらどうしましょう…と思っていましたが、
いろんな人とお話しすることができました。


とっても学びの多い3日間を過ごしました!

金毘羅さんも栗林公園も、観光は全然できず…ま、
いつかのお楽しみにとっておきましょう~。


今回の旅は、往復ともに、ともに音楽療法を学んでいる友人の車に乗せてもらいました。
新車ですのよ! 新車!
瀬戸大橋からの眺めも良く、二人でいっぱいおしゃべりもできたし…とっても楽しい旅でした。
ほんとにありがとう!!!

こうして、遠くに勉強に行かせてもらうたびに思う事があります。
学べる環境にあることに感謝しなくちゃな~っていうことです。
いろんな人にいろんな形で支えてもらって、勉強をさせてもらえているんだなって。
今回も、そのことを強く感じました。
学びを無駄にしないように、ますます精進します。

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »