« 音楽すごろくの作り方 | トップページ | 2018年8月のレッスン »

2018年7月 1日 (日)

音楽かるたの作り方

中島ピアノ教室2018年夏のグループレッスン、

音楽かるたの作り方です。
音楽の記号や言葉をかるたにします。

あらかじめ50音の表をお渡ししますので、おうちで考えておいてくださいね。
意味がわからない記号は記号と名前だけでもいいですよ。
50音すべて埋めるのは難しいので、わかるところだけで大丈夫!
かるたも48枚ではなく、20枚程度作ります。


2018070109


みんなで一緒に考えながら、記号と名前と意味を書き出します。
知らない記号とも出会えるかも!

2018070102

どの記号や言葉を使うか選び、読み札の言葉を考えます。
読み札には、記号の名前と意味を入れてくださいね。
読み札の言葉は、意味を先にしてもいいですね。

すべて決まったら、記号の札と読み札を書いて作ります。
カラーペンなどを使ってもいいですよ。
綺麗に書いてくださいね。


全員完成したら、作ったかるたを使って遊びましょう~。

« 音楽すごろくの作り方 | トップページ | 2018年8月のレッスン »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。