« 2017年4月 | トップページ | 2017年8月 »

2017年7月16日 (日)

2017年夏のグループレッスン

2017年夏のグループレッスン

 

今年は楽器作りをします!

 

ずっと、やろうと思いながら、できずにいたイベントなのです、これ。
なぜならば。

 

ワタクシ、工作が超ニガテなのです!!!

 

や、作れますよ? 作れるんですけどね。あるじゃないですか、ビスを止めるだけで誰でも作れるCDラックとか。一応作れるんですけど、最終的に微妙に歪む。なんだか謎の隙間が。ということに…

 

でも、やっちゃいます。みんなで作ればこわくない! てゆっか、みんなに教えてもらお~←←

 

目標:音の鳴る仕組みを学ぶ
日時:2017年8月12日(土)午前の部9:00~12:00、午後の部13:00~16:00
対象:当教室でレッスン受講中の方
持ち物:材料、ハサミなどの工具
作成楽器(予定。この中から1つ選択):
 1.マラカス(紙パック、プラスチック容器、トイレットペーパーの芯など)
 2.紙パックカスタネット 紙パックだけ 紙パックとフタ
 

 

繰り返しますが工作が苦手なので、先生のフォローは期待しないでください(笑)
みんなで楽しく作りましょう!
たくさんのご参加をお待ちしております。

2017年7月 7日 (金)

せかいデカイ

4月から障がい児通所支援施設 岸和田ぴょんぴょん教室で勤務させていただいているワタクシ。こちらの教室では音楽療法を中心とした支援を行います。


その、音楽療法。
現在、日本音楽療法学会で勉強させていただいているのですが、

今年はなんと日本ではじめての世界大会が開催されるとのことで…行ってきました!

 
17070401_2
つくば国際会議場!

こんなことでもなければ踏み込まないエリアと思われますw

17070402_2
ほらね! 世界!!

こんなことでもなければ、世界と交わることがなさそうですw

17070403_2
ロボも通ります。

残念ながら滞在の3日間にはお目にかかりませんでしたが…。
 

5日間開催でしたが、レッスンをお休みできないので3日間で帰ってきてしまいました。
3日間でもたくさんのことを学びました!! 行ってよかったな~。

これが身に付き、使えるようにならないとです。
勉強あるのみ~!!

2017年7月 3日 (月)

2017年7月のレッスン

2017年7月のレッスン
4~6日、21日、24日はお休みです。
4~6日は音楽療法学会の世界大会に参加します。
ご迷惑をおかけしますが、しっかり学んでまいります!

« 2017年4月 | トップページ | 2017年8月 »