« グループレッスン中学生 | トップページ | グループレッスン:コンサート鑑賞 »

2016年3月31日 (木)

グループレッスン幼稚園

ある日のグループレッスンの様子のレポ、今回は幼稚園保育園(新小学1年生)のレッスンです。

16032908_2
連弾してみましょう~。

先生との連弾はいつものことですが、お友だちとの連弾ははじめて。うまく合わせられるかな?

レッスンの後半は「聴音」。いつもの2拍子のリズムカードのおさらいです。まずは聴き取り。聴き取りができたら…
16032904
神経衰弱! ナイスファイト!!

お兄ちゃんにも参加してもらって、白熱!

このあと、ドレミのカードを使ってすごろくをして音符のおさらいをしてから、はじめてのメロディー書き取り聴音に挑戦してもらいました。

なんとおにいちゃんたちもドレミを聴き取り大合唱。おうちでピアノの音を聴いてるからかな? みんなスラスラと正解していました。

春から小学校。小学生になってからのピアノ、いよいよ本当に「曲を弾く」というところに進んでいきます。難しいこともあるかもしれないけど、それに勝る楽しさ、喜びがあります。一緒にがんばりましょうね~。

« グループレッスン中学生 | トップページ | グループレッスン:コンサート鑑賞 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。