« 泉尾高校ミニコンサート終演 | トップページ | うれしなつかし »

2015年11月15日 (日)

ゲイブンにて

高校3年生の時に同級生だった友人、玉川文子さんのピアノ教室の発表会のお手伝いに行ってきました。


こちらの教室の発表会の会場は、なんと!

2015111501
ゲイブン!

兵庫県立芸術文化センター小ホールでございます~。

2015111502
ホールの入口もまあご立派~!

裏口から入ります。裏口があるんですよ~、どこかは秘密。ふふ。

2015111504
スタッフセット。

セキュリティも万全でして、セキュリティカードがないと通れないところがあります。館内の連絡用のPHSもお預かりします。すごーっ。お茶は玉川先生のお心遣いです。ありがとー。

2015111503
舞台袖の様子。

PAさんだけでも3人もおられます。このほかに、ドアマンお2人、進行役2人は少なくともホール側のスタッフさんがおられます。関わる人数の多さがまた…すごー。

2015111505
玉川先生と調律師さんとスタッフさん2人。

調律後にお話しされているところです。このあと、リハーサル開始~。
リハーサルも念入りで、全員しっかりと弾いておられました。

2015111506
先生とゲストのトランペット奏者さんのリハ。

これにてリハーサル終了。
すぐに開場、30分後には開演です。
本日は舞台袖のフォローで、気が抜けません。てことで写真はもうないの~。
今までは受付だったので会場の様子や生徒さんたちの表情、演奏はほとんどわからなかったのですが、今年はリアルに接することができてとーっても勉強になりました。

2015111507
終演後のご褒美@アフタヌーンティールーム

デザートセット~! 一瞬で食べたけどなっw

食べてからは女子トークでほっこり。

司会役のダリア先生と玉川先生は私と違う音大ご出身なのですが、お手伝いさせてもらったりお話をしたり相談させてもらったり…ピアノつながりのご縁て、いいなぁ~。

にしてもゲイブン! やっぱ響きがよい!!!
こんなところで室内楽ができたらいいなあ~いいなあ~いいなあ~
と、妄想にふけりつつ帰路につきました。

« 泉尾高校ミニコンサート終演 | トップページ | うれしなつかし »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。