« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月30日 (水)

2015年10月のレッスン

2015年10月のレッスン

12日~18日はお休みです。
あっという間に秋ですね~。
今年も4分の3が終わってしまいました。
残り4分の1、がんばっていきましょー!!!

2015年9月22日 (火)

ピアノトリオ合わせ

泉尾高校でピアノ三重奏(ピアノトリオ)を演奏させて頂きます。
とはいえワタクシ、ピアノトリオ久しぶり…イメージが先行してしまわないように早めに合わせをお願いしました。

場所は本町。はじめての練習室ですよ…どこかなあ?
を、あった!

15092201
ええっ? 入口コチラ??

マジで? 狭くね? 裏じゃね?

15092202
いえいえ、コチラでした。

あービックリしたぁ。

グランドピアノのあるお部屋は別館です。
詳細な説明を受けて移動! …至近距離にもかかわらず、恥ずかしながら何故か迷ってしまいました…バイオリニストの久津那さんと一緒でしたので、お話に夢中になって行き過ぎちゃったのね~。

到着~!

15092203
ウッディーな広いお部屋にヤマハのグランドピアノです。

準備をしながら気づいた1つ。
楽譜書き込み用の鉛筆が3人とも同じものを愛用してたことが判明!
「太くて書きやすいんですよね~」(全員一致)

思わぬ共通項を見つけ、和んだところでお写真をパチリ。

15092204
ほらほら、美人さんたちでしょ~?

嬉しさのあまりお写真撮らせていただきました…( ´艸`)

さて、早速合わせです。
前面板張りだからか、四角い形のお部屋だからか、ピアノが響く響く!!! 残念ながらバランスがわかりづらく…テンポや演奏プランをザッと決める感じになりました。
当日は逆に縦にながーいお部屋、しかも視聴覚室でほぼデッドな音響ですので、弾き方はものすごーく変わるはず。うーん、合わせ慣れないワタクシ…うーん、イメトレがんばらねば。

泉尾高校ミニコンサートのお知らせはコチラ。
よろしければ是非、お越しくださいませ!

2015年9月17日 (木)

泉尾高校ミニコンサートお知らせ

第10回スタインウェイピアノ修復記念ミニコンサート

1年ぶりに出演ご依頼いただきました~。
3年前、泉尾にあるピアノ教室というだけのご縁で、泉尾高校の音楽の先生からご連絡いただきご縁を繋いでいただいたミニコンサート。卒業生でもないのに、深く関わらせていただき恐縮するばかり…。
修復記念コンサートも10回目ということで、「ファイナル」。
一応の区切りをつけるのだそうで…
そういうことでしたら、浅からぬご縁をいただいた手前、今までとはちょっと違ったことをやってお集まりいただいた皆様に楽しんでいただきたい!
今回はピアノ三重奏をメインにプログラムを組みます!!
バイオリンとチェロは、何度かピアノ三重奏でお相手くださっている久津那綾香さんと山内瑶子さんにお願いしました。お二人とも新進気鋭の演奏家。ソロ、コンチェルト、室内楽など幅広くご活躍の美女です。
美女です!!!←←テストに出ます。
曲目も、パッヘルベルの「カノン」や、「小さな世界」など、耳なじみのある楽しい曲をお届けする予定です。
教室の生徒さんたちによるピアノ演奏もございます。幼稚園、小学生、中学生と、可愛く微笑ましい演奏からそれぞれの年代に合った曲をお楽しみいただきたいと思っております。
チラシはこちら!

15091701
おなじみのレイアウトでございます~。

勉先生のお歌、毎年楽しみですね~。
これを聴かせていただけるだけでも、とってもおトク感たっぷりです。聴くべき!
主催の泉尾高校同窓会、白稜会によるご案内ページはこちら
11月7日、ぜひとも泉尾高校にお越しくださいませ!!





以下詳細、チラシより転記。
♪♪♪ミニコンサート♪♪♪
日時:2015年11月7日(土)午後1時30分~4時10分(開場:午後1時00分)
場所:泉尾高校視聴覚教室(4F)
会費:無料
申込:郵便はがきに「ミニコンサート希望」、郵便番号・住所・氏名・電話番号を記入し、下記へお申込ください。(卒業生の方は卒業期をご記入ください)
   〒551-0031 大阪市大正区泉尾3-19-50
   泉尾高校ミニコンサート係
申込締め切り:10月26日(月)必着!
   先着順に定員に達するまで、入場予約を受け付けます。定員を超えた場合はお断りする場合があります。

2015年9月13日 (日)

至福の一日

教室の発表会があったのは…もう2ヶ月も前のこと。お手伝いいただいた先生方のご予定があわず、今頃まさかの

う・ち・あ・げ!!!
=旨いもの食べに行くの会~~。


2015091301
トロットロやでっ!
残念なことに今年司会をしてくださったコーヒーさんはご欠席。会場周りや舞台周りをお手伝いくださった、おばけママさんとカエルノピクルスキーさんの三つ巴。三すくみじゃないぞ!w

私たち三人の会話のテンポはもっそい速いです。うっかりしてるとまったく口が挟めません!!! ちなみにLINEもすごいのです。うっかりしてると未読149とかになります。ほんの数分で!
今日集まったのはこれだけのためではありません。
いつもピアノトリオ(三重奏)でお世話になっているバイオリニストの久津那さんが弦楽四重奏のコンサートをされるとのことで、
2015091303
聴きにきましたあ~!!!
会場が!!
心斎橋のディズニーストア、ご存知でしょうか。その隣のYモバイルの2階に、こんなところがあるんですね~知らんかった~。
2015091304
お疲れ様でした~。
ベートーベンとモーツァルト、いずれも全楽章。聴き応えのあるプログラムで、いやあ~満足満腹!!!
このあともちろんお茶!! まだまだしゃべりまっせ~~。あ、写真忘れた…。

素敵な音楽と美味しいものと楽しい仲間…んん~~とってもいい一日でした!
明日もがんばろ~!

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »