« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

2014年12月31日 (水)

感謝

今年も残すところあと数時間となりました。あっという間のような、長かったような…。

最後のレッスンの日、こんなものをいただきました。
2014123101
なんと、クリスマスプレゼント!!

こんなに綺麗なイラストと、素敵な言葉がいっぱいのカードがもらえるなんて! ラッピングにはお母様からのメッセージが。お二人で相談しながらプレゼントも選んでくださったそうです。

そういえば、やはり今年最後のレッスンの日に、小さい男の子の生徒さんがくださったものがあるんです。
その日は印象的でした。いつものように恥ずかしそうに目をそらして口をとがらせながら教室に入ってきましたが、いつもと違って準備をせずに「パクパクくん作りたいねん!」と言い張ります。ご機嫌斜めなときがある子なので、「あとでね~」と説明して、レッスンをしてから、最後にパクパクくんを作るための紙と時間をあげました。自分のやりたいことは絶対に忘れない子なので、私も忘れずに応えなくてはならないのです。何年もかけて、「あとで」を誤魔化さずに、「この人は必ず約束を果たす人だ」という信頼を得ていっているところです。今日も覚えてて、よかった~と思いながら、出来上がったパクパクくんを使っているところを見ていると…

「せんせい、はい!」……えっ?……くれるの? 先生のを作ってくれてたの?
「うん、はい!!

やはり目をそらしてパクパクくんを押し付けるように手渡す彼。最初からプレゼントしてくれるつもりだったんだ! パクパクくんを手につけて、生徒くんの目を見て聞き取れないくらいの小さい声で、パクパク。

「え? なんて?」

お顔を近づけて、聞き取れるくらいの小さい声で、パクパクくんにしゃべってもらいます。
「あ・り・が・と!」

身体を激しく動かしながら、ますますお口をゆがませて、大急ぎでお帰りの用意。ありがと!の気持ちが伝わったんだねー。ほら、ミッフィーさんに持ってもらっとくね。

2014123102
来年また会う日まで、大切に抱っこしててね。

それを確かめると、ご挨拶をして足早に教室を出て行ってしまいました。

クリパ!の翌日はいつも、年賀状書きで一日潰します。クリスマスプレゼントをくださった生徒さんの年賀状には、もちろん、「発表会で弾きたい曲、おしえてくれるの楽しみにしてます!」と書いて、なんだかニヤニヤしちゃう私。


ここに画像や言葉として残すのは、ほんのお二人だけですが、今年もいろんなカタチで感謝の気持ちをたくさんたくさんいただきました。
レッスンに通ってきてくださることだけでもありがたいことです。自分ができる精一杯のことをしなくちゃな、と改めて肝に銘じつつ、皆さまへの感謝のご挨拶とさせていただきます。

今年一年、ありがとうございました!

2014年12月23日 (火)

年末年始のお休み

年末年始のレッスンは
2014年12月24日~2015年1月4日がお休みです。

年始は2015年1月5日から、通常通りレッスンを行います。
お待ちしております!

クリパ!2014

やってきましたクリパ! 当日!!
最初のグループは10時スタート!! 続けて11時30分スタート、13時30分、15時と4回行いますよ~!!!

はじめはホームコンサート。プログラム順に弾きます。

2014122302

最初のグループの最年少さん。ちっちゃい、かーわいっ。

教室にはグランドピアノとアップライトがあります。普段のレッスンでもどちらで弾くか選んでもらっていますが、今日も演奏前に弾きたいピアノを選んでいます。
2014122303    
アップライトでお披露目。音色が少し違うね。

演奏が終わったら、おまちかね、ゲーム大会~~~!!!

2014122301
ビンゴゲームやってます。みんな真剣!!

ビンゴゲームは人気があるので各回全員体験してもらいました。

2014122305
ジェンガをするグループも、

2014122307
音楽すごろくをするグループもあります。

最後のグループは時間制限がなかったので、希望するものぜーんぶやっちゃったのでぇ、
「去年より楽しかった!!!」そお? ありがとーー!!! そりゃあ、そんだけ遊んだら楽しいかもw

各回、ムードメーカーな子がいてくれて、和やかに楽しく過ごすことができました。大人しい子ばかりだと、静か~にテンションが上がらないまま進むこともあるのですが。ホントに大騒ぎだったなあ、一日中。声が枯れそうでした。

さてさて、これにて今年のレッスンはおしまい!
年始は1月5日からレッスンがはじまります。
また元気なお顔を見せてくださいね!!!

2014年12月22日 (月)

クリスマス前

今年もやってきました、クリパ! 今年も4回、教室でパーティです。
はじめにプログラムどおりに演奏をして、そのあとはお楽しみのゲームです。

2014122202

はじめて見るものもあるでしょー?

ぷぷぷ。黒ひげ、デッカ!!!w

皆さんにプレゼントもありますよ。ゲーム得た得点で順位が決まり、プレゼントもかわります。1~3位はちょっとだけいいものなの。

2014122201
どっさりんこーーw

さてさて準備整いました。
インフルエンザや風邪が流行っていますが、みんな負けずに来てね~!
いっぱい楽しみましょう!!

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »