巡礼
今週お目にかかる皆様、髪がボサってお見苦しいですがご容赦くださいませ。時間がなかったんです。だって今日、レッスン(受ける方)だったから。
受けてきました。結果。
バッハ:パルティータ2番→40点→引き続きがんばれ(特に速いヤツ)
リスト:タランテラ→先生、ごめんなさい。部分練習しかできませんでした。通せません!→「やっぱり手が小さいのね。細かい速い動きや音色は合うのに、和音で移動するとなるとどうしても音が汚くなるわね」→強制終了
ハイドン:ピアノトリオ→合わせまで自力でがんばれ
パッとしないっしょ? だから言うたやん。練習時間のほとんどをリストに費やしてますもの。それでもちっとも進まないんですもの。
「努力は認めるわよ。がんばってる。進んでないなんてことはないわよ。前回よりずっといいもの。」はあ…。成長度合いが遅すぎるということでしょうか。間違いなく人よりゆっくりです、その点は。
「音は合ってると思うのよ。リストがダメってわけじゃないのよね。」
リスト:タランテラ→巡礼の年第1年「スイス」より「泉のほとり」
巡礼の旅、終わらず…てゆか、いつかタランテラみたいな超テク系も弾けるようになりますか?
「タランテラ、続ける?」あ、1年くらい待っていただけるなら、チマチマがんばります。指を開いたり手指強くする努力をし続けます。でも合格もぎとりにはいけないっす。テクは一日にしてならず。あ、はい、ヴェネツィアとナポリ(タランテラ)はやめ、スイスで。はい。
ホッとしたような、悔しいような。とりあえず合格押しからは開放されて、よかった。マイペースでがんばろっと。
« 初LIVE | トップページ | 父子で「弾く」コンサート »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
がんばって下さい(^-^)d
何か応援のコメントを書きたいと思いました。
投稿: の | 2013年1月24日 (木) 20時29分
お疲れ様でした。
まだ巡礼の旅は続くのですね・・・。
でも,泉のほうがにゃあさんっぽいかもと思います。
気持ち新たに,そして(お互い)マイペースでいきませう。
投稿: おばけママ | 2013年1月24日 (木) 23時10分
>のさん
応援ありがとうございます!
ノロノロとですが、引き続きがんばります。
投稿: なおこ | 2013年1月25日 (金) 06時56分
>おばけママさん
そやね、マイペース。
うちらはうちらのペースがあるやんな。今年もボチボチよろしくね。
投稿: なおこ | 2013年1月25日 (金) 06時58分