« 勉強してどーなるの? | トップページ | 特別セミナー終了報告 »

2012年3月31日 (土)

お手伝い

お友だちのピアノの先生のお教室の発表会のお手伝いに行ってきましたあ。昨年の発表会の大トリを飾ってくださいました、米田先生ですよ。

Kanapi03
受付のお花も可愛い♪

Kanapi01
舞台にピアノをセッティング。

この瞬間、好き~。キミはどんな音がするコなんだい? 今日のご機嫌はどうだい?

Kanapi02
「鍵盤柄のマフラーの子は6人だけだったので」みんな連れてきたそうです。

いやあ、6人で良かったっす。じうぶんっす。お断りしておきますが、カエルのピクルスちゃんたちを並べたのは、私ではなく、米田先生ご自身です。米田先生ご自身です、私ではありません。←2度言った

ホントはピアノの先生が本番前にピクを並べてるところを写メりたかったんやけどなー。めっさ速いねん、ピクの扱いが。手馴れすぎでしょ。

帰りはピク6人とともに、司会のお手伝いの先生と米田先生と3人で打ち上げしてカエル。焼鳥盛合わせは外せないメニュー。てゆか今度は、カエルの串焼きもある焼鳥屋にしよな。

そんな愉快な米田カエルノピクルスキー先生のお教室はコチラ

« 勉強してどーなるの? | トップページ | 特別セミナー終了報告 »

コメント

今日は、最初から最後までありがとうございました!
なおこ先生なくしては進行されなかった企画もあり、
感謝感激でございます。

ピクの扱い?!慣れてますよーアウトドアでも、
さっと出してさっと撮る!が基本ですから(*^ー^*)

か・・・かえる・・食べるのはかわいそうでできましぇん!

おわっ!放置してる教室ブログ!!こ、更新します!
1・2・1・2・1・2・1・2.。。。。。。

>米田カエルノピクルスキーさん

ってだから、名前で遊ぶなって。
あ、私が先に言ったんだった。

おう! 更新よろ!

この記事へのコメントは終了しました。

« 勉強してどーなるの? | トップページ | 特別セミナー終了報告 »