« 楽譜・耳コピ初級 | トップページ | 特別セミナー申込締切 »

2012年3月29日 (木)

音楽理論、家族連弾、耳コピ中級

グループレッスン4日目です。

音楽理論:音大受験プレ体験のようなレッスンにしました。音程、旋律聴音、新曲視唱を体験。今日のレッスンが最終的にどれくらいのレベルになり、どういう事につながっていくのか説明。

家族連弾:従姉弟同士の連弾です。教室ではもっとも連弾歴の長いペアだけあって、いきなりの合わせでもお互いの音をよく聴きあい、よくフォローしあいます。一部弾けていないところがあり、アップライトで私が演奏。期せずして2台のピアノデュオになりました。来週は二人で弾いて欲しいな。

耳コピ中級:とにかく書く! 書く! 書く! で45分。残りはやはり決められたリズムにドレミをつけてメロディを作り、演奏してもらいます。耳コピできた人! できた人は、自分の作ったメロディを発表。年齢層が高かったこともあり、耳コピ成功率も高く、たくさんのメロディを聞かせてもらいました。

よしゃーー

次は日曜日! 特別セミナーどす! 準備しなくちゃ。めっちゃ楽しみ!!!

« 楽譜・耳コピ初級 | トップページ | 特別セミナー申込締切 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。